時給1,100円〜注目の医師事務作業補助のお仕事!未経験でもOK
愛媛大学医学部附属病院で医師事務作業補助者の派遣の求人
病院名 | 愛媛大学医学部附属病院 |
---|---|
職種 | 医師事務作業補助者 |
給与 |
時給1,100円~ 交通費支給、昇給制度あり |
シフト |
週5日/1日最短6時間 09:00 〜 16:00 [ 月 火 水 木 金 ] |
所在地 | 愛媛県東温市志津川 |
最寄り駅 | 愛大医学部南口駅 徒歩7分 |
東温市(愛大医学部南口駅 徒歩7分)に立地する、愛媛大学医学部附属病院の求人募集。医師事務作業補助者のお仕事を担当していただきます。お持ちの資格や経験を活かして、転職後即戦力として活躍できる環境があります。
この求人が気になる方、ぜひお気軽にお問合せ下さい♪
募集要項
職種 | 医師事務作業補助者 |
---|---|
仕事内容 | 医療事務関連の資格保持者限定★ 医療現場に欠かせない存在であり、今後さらに活躍の機会が増えるといわれている医師事務作業補助のお仕事です。 周囲のサポート体制がばっちりだから、未経験からでも安心してスタートできますよ! ■お仕事について ・電子カルテシステムや部門システムなど病院情報システムへの記録 ・診断書等の文書作成補助 ・診療に関するデータ整理 ・患者への対応 ・その他医師に指示された業務など ソラストの正社員として派遣先病院にて勤務頂きます。 周りにはソラストスタッフが多数在籍しているため心強いですよ! 学べる制度もあるから、安定した環境でスキルアップしたい方にぴったりです! |
雇用形態 | 派遣 |
期間 | 雇用期間の定め無し 試用期間3ヵ月 |
給与 | 時給1,100円~ 交通費支給あり(公共交通機関利用の場合全額支給、マイカー通勤の場合上限24,500円(片道2㌔以上の方対象)・駐車場代無料(カード発行代3,000円のみ自己負担)) ・給与は経験等により考慮し決定します。 ・残業代別途支給 ・定期昇給制度あり(4月) |
給与備考 | 昇給制度あり(年1回)、 |
シフト |
週5日/1日最短6時間 09:00 〜 16:00 [ 月 火 水 木 金 ] ※祝休 完全週休二日制 |
シフト備考 |
有給休暇制度あり、年間休日120日以上、夏季休暇あり、年末年始休暇あり、アニバーサリー休暇制度あり 残業あり(配属部署により残業時間月10時間程度。※残業可否はお伺いしますのでご安心ください。) |
応募条件 | 学歴不問 必須PCスキル:文字入力 必須資格 医療事務系の有資格者(資格の種類は問いません) |
勤務地 |
愛媛県東温市志津川 愛大医学部南口駅 徒歩7分(伊予鉄道横河原線) |
社会保険 | 各種社会保険制度あり(法令通り) 週所定労働時間20h未満…労災保険適用 週所定労働時間20h以上…雇用保険・労災保険適用 更に以下全てを満たす場合は、健康保険・厚生年金保険にも加入 ・週所定労働時間20h以上 ・月額賃金88,000円以上(残業代・交通費を除く) ・契約期間1年以上(見込み) ・学生でないこと |
福利厚生 |
健康診断、育児・介護休暇、育児・介護短時間勤務制度、制服貸与、財形貯蓄制度、資格取得支援制度、資格取得奨励金制度、社員持株会制度、ウェルカムバック制度 各種トレーニング充実、ソラストポイント制度 |
仕事情報番号:3818010047-004
病院(施設)情報
施設形態 | 大学病院、特定機能病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・循環器内科・老年・神経内科・薬物療法・神経内科・精神科・小児科・消化器腫瘍外科・肝臓・胆のう・膵臓移植外科・心臓血管・呼吸器外科・脳神経外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・産婦人科・麻酔科(救急部以外)・歯科口腔外科・麻酔科(救急部・・・三次救急) |
職場環境・雰囲気
-
男女の割合
女性多め
★男性多め
-
多い年齢層
20代以下
★50代以上
-
職場の雰囲気
静か
★賑やか
-
仕事の仕方
1人で
★大勢で
採用担当者のオススメポイント
病院内にタリーズコーヒーもあるからうれしいですね。
やりがいを感じながら、スキルアップできるお仕事です。
医療事務の専門の会社ソラストだからできる入社後のバックアップ体制が充実しています。
また、大学病院内にはソラストスタッフが40名程医療事務業務として勤務していますので、安心してご勤務いただけます。
採用責任者のオススメポイント
◎医師事務作業補助者の嬉しい点
何よりも「人の役に立てる」ことが医師事務作業補助者として働くことの嬉しい点だと言われています。
患者さんはもちろん、医師や看護師、検査技師、医療事務スタッフなどたくさんの人たちの役に立つことができ、ひいては医療への貢献にもつながります。
患者さんや他の職員から感謝の言葉をもらったときに、言いようのない喜びや達成感を得たという人も多いようです。
超高齢社会に突入し、今後も高齢者率は高くなると予測されている日本。そのため、医療を必要とする人はますます増えて、医師の負担も大きくなっていくでしょう。
医療業務の助けになる医師事務作業補助者は、こうした社会的背景からも今後ますます活躍の場が広がっていくと考えられています。
是非ここからスタートしませんか。
企業情報
社名 | 株式会社ソラスト(旧 日本医療事務センター)松山支社 |
---|---|
事業内容 | 医療関連事業、介護事業、保育事業、教育事業 |
本社住所 | 〒108-8210 東京都港区港南1-7-18 A-PLACE品川東6F |
会社URL | https://www.solasto.co.jp/ |
お気軽にお問い合わせください