住みたい街ランキング常連!武蔵野市は保育人材確保に力を入れる街
著者: めんたいパスタ
更新日:2024/03/18
公開日:2024/03/18
武蔵野市は東京都の多摩地区にある人口15万人弱の市です。市内にはよく住みたい街の上位にも挙がる人気の地域である吉祥寺があり、人口は増加しています。都心へのアクセスの良さと自然豊かで落ち着いた生活のできる地域として市内には多くの著名人も住んでいます。
目次
武蔵野市ってどんなところ?
武蔵野市は東京都のほぼ中央、多摩地区の東部に位置する市です。武蔵野台地上に位置するので地形は平たんで、新宿までは20分という都心へのアクセスの良さからも住宅都市として人気があり、人口は増え続けています。
武蔵野市は財政力が豊かで、意識の高い市民が多い市としても知られており、早くから市民参加を掲げ、モデルケースとなるような革新的な施策もこれまでになされてきました。
市内の吉祥寺地区には隣の武蔵野市とにまたがる「東京都立井の頭恩賜公園」があり、四季の自然を楽しむことができ、都会に近いながらさまざまな野生の生き物を見かけることもあります。市内には農家もあり、給食には地元の野菜が使われています。
吉祥寺駅周辺は伊勢丹やキラリナのような商業施設やサンロードのような商店街、飲食店も多くあり、便利で自然もあるおしゃれな街として住みたい街の上位にも挙がる地域です。吉祥寺駅周辺だけでなく、武蔵境や三鷹駅北口も武蔵野市エリア。成蹊大学、亜細亜大学のキャンパスがあることから、学生向けのワンルームマンションも多いです。
保育士の需要予測
武蔵野市の人口構成
武蔵野市の人口は2022年1月の時点で、148,025人となっています。このうち14歳以下の年少人口は17,649人です。年少人口が全体人口に占める割合は11.9%ということになります。これは東京都や日本全国と比較しても高い割合となっています。
武蔵野市の人口は増加傾向にあり年少人口もそれに伴い増加しており、推計によれば今後も増加していくことが見込まれています。市内の平均年齢は44.84歳で、人口ピラミッドによれば最も多いのは男女共で40代で、その次が30代となっています。
武蔵野市の合計特殊出生率は少し前のデータですが2018年には1.15%となっていますが、これは全国的に見ても、東京都の中でも低い数字です。特に年少人口の構成比、合計特殊出生率とも多摩地域の中ではかなり低くなっています。
武蔵野市の保育所数
武蔵野市には認可保育園が37あります。この中には1か所の保育所型認定こども園が含まれています。また、地域型保育事業所として小規模保育事業の14施設、家庭的保育が4施設、事業所内保育事業が1施設あります。これ以外に認可外保育所として企業主導型保育事業所が9、東京都に承認された認証保育所が12、東京都に届けられている保育施設としてベビーホテルが3、事業所内保育施設が11、院内保育施設が2、その他の保育施設が1、居宅訪問型保育事業が4あります。
待機児童の状況
武蔵野市の待機児童数ですが、2019年には47人でしたが、2020年から2022年までは0となっています。年少人口が増加傾向にあり、保育所を利用する子供が増えている中で、保育施設の整備などを行い待機児童問題解消に取り組んできたことがわかります。今後も必要に応じた整備が進められることになっており、保育士のニーズが高いことがわかります。
武蔵野市の保育士の平均給与は?
武蔵野市の保育士の収入に関して見てみましょう。求人サイトの情報を参考としてみてみると、東京都の保育士の平均月収がおよそ230,000円となっていました。時給で見てみると、1,200円くらいとなっています。全国と比較すると、高めの収入となっています。武蔵野市の賃金に関して見てみると、医療・福祉関連の賃金は東京都全体と比較して少し高くなっています。時期やサイトで多少の違いはありますが、武蔵野市の保育士は東京都全体と同じくらいの収入を期待できると考えることができるでしょう。
求人サイトで実際に武蔵野市の保育士求人を探してみると、この金額を超える月収スタートの求人も多く見つかります。さらに、経験次第で給与が決まる求人も多くあるので、経験をお持ちの方であれば保育士としてかなり高額の収入を得ることも可能な地域であることがわかります。一方で経験がある場合とない場合での金額の差が大きいので、現時点では経験があまりないという方は、まず経験を積むことで今後の収入アップにもつながりますから、金額にこだわりすぎず今後に活かせる経験を積める保育士求人を探すのが良いかもしれません。
武蔵野市の保育士求人例
例1)武蔵野市境にある認可保育園での保育士(正社員)
職種 | 保育士 |
---|---|
仕事内容 | 認可保育園での保育業務全般をお願いします。 具体例 ・主活動、散歩、あそび ・給食、おやつ等の介助、午睡チェック ・給食室、看護師との連携、環境設定等 ・制作、書類作業など 行事を大切にし、日々の保育が行事に繋がっていくように保育を進めています。 |
給与 | 月給226,000円~321,000円 ※給与は経験に応じて優遇 ※地域手当・役職手当・処遇改善手当を含む 昇給制度あり(年1回)、賞与制度あり(年3回) 残業代別途支給 交通費支給あり 上限25,000円/月(規定に準ずる) |
勤務時間 | 週5日/1日8時間 7:00~20:30 [月~金] ※祝休 休憩60分 シフト制 ※土曜保育がある場合のみ土曜出勤あり(出勤した場合は平日に振替休日を取得) |
応募条件 | 学歴不問 必須PCスキル:文字入力 必須資格:保育士資格 保育士資格取得見込みの方もOK 歓迎:保育が好きな方・幼稚園勤務経験のみでもOK!保育園に興味がある方大歓迎です。 |
福利厚生 | 各種社会保険制度あり(法令通り)、育児・介護短時間勤務制度(育児時短:小学校卒業年度まで) |
例2)武蔵野市境にある認可保育園での保育士(正社員)
職種 | 保育士 |
---|---|
仕事内容 | 認可保育所でクラスリーダーとして保育業務全般をお願いします。 具体例 ・主活動、散歩、あそび ・給食、おやつ等の介助、午睡チェック ・給食室、看護師との連携、環境設定等 ・制作、書類作業、クラス担任連携など 行事を大切にし、日々の保育が行事に繋がっていくように保育を進めています。 また残業や持ち帰り仕事はほとんどなく、集中して保育に取り組むことができる環境です。 |
給与 | 月給228,000円~323,000円 ※給与は経験に応じて優遇 ※地域手当・役職手当・処遇改善手当を含む 昇給制度あり(年1回)、賞与制度あり(年3回) 残業代別途支給 交通費支給あり 上限25,000円/月(規定に準ずる) |
勤務時間 | 週5日/1日8時間 7:00~20:30 [月~金] ※祝休 休憩60分 シフト制 ※土曜保育がある場合のみ土曜出勤あり(出勤した場合は平日に振替休日を取得) |
応募条件 | 学歴不問 必須PCスキル:文字入力 必須資格:保育士資格 保育士資格取得見込みの方もOK 歓迎:保育が好きな方・幼稚園勤務経験のみでもOK!保育園に興味がある方大歓迎です。 |
福利厚生 | 各種社会保険制度あり(法令通り)、育児・介護短時間勤務制度(育児時短:小学校卒業年度まで) 未経験の方やブランクのあった方も活躍中。経験や年齢などは不問です。 |
福利厚生 | 各種社会保険制度あり(法令通り) |
武蔵野市で働く保育士のメリット
保育の質の維持向上をに力を入れている
武蔵野市で保育士として働くメリットの一つは、武蔵野市は保育の質の維持と向上をに力を入れているという点です。武蔵野市は近年待機児童問題を解消し、希望する保育施設に入れるという子育て世帯にとって利便性の高い市を目指し保育施設を増やしています。新しい保育施設も多くある中で、武蔵野市は保育の質の維持と向上を重視しています。そのために市では、ガイドラインの見直しやそれに沿った指導、研修の実質が計画されています。保育士としてのキャリアを築いていくのに良い環境の地域だと言えるでしょう。また、ガイドラインやリスクマネジメントがしっかりしているなら安心して働けます。
保育人材の確保施策
また、武蔵野市は保育人材の確保にも力を入れています。そのための施策として中学生以上のボランティアの受け入れ等を保育施設でも行っています。保育士としての経験がある方であれば、その経験を活用して未来の保育士を育て、ご自身の保育士としてのキャリアアップを図ることも可能な地域です。さらに、武蔵野市では保育人材の確保のための施策として潜在保育士の活用を挙げています。保育士資格を持っているけど実際に働いたことはないとか、昔保育士として働いていたけどブランクがあって不安という方でも研修や実習を通して保育士として安心して働き始めることができます。そのような保育士資格を持っていても活かせていないという方にとってもおススメの地域です。
住みたい街ランキング常連!武蔵野市は保育人材確保に力を入れる街
武蔵野市は人口の増加に伴い年少人口も年々増えている地域です。保育施設の整備も進んでおり、保育士のニーズが高い地域です。保育士としてのキャリアアップにも向いている地域ですし、現在保育士資格を活かせていないという方でも安心して働き始めることができる体制の整った地域だと言えます。
ぜひ武蔵野市で保育士として働いてみましょう。
この記事は役に立ちましたか?
このコラムをシェアする
著者プロフィール
めんたいパスタ
人材紹介業、サービス業、障がい者雇用の分野で採用業務に従事した経験がある女性スタッフ。現在は保育分野の採用担当として、業務を通じて保育園で働くスタッフの負荷軽減になることを目標として活動している。