一般的名称
更新日:2023/05/02
公開日:2023/05/01
薬の有効成分の名称のことです。例えば、鎮咳剤である「アスベリンシロップ」は商品名であり、一般名は「チペピジンヒベンズ酸塩」です。同じ鎮咳剤であっても商品名「メテバニール錠」の一般名は「オキシメテ
バノール」です。市販の薬価基準表には、商品名とともに一般的名称も記載されています。
この用語をシェアする
著者プロフィール
ソラスト 教育事業部
技能認定振興協会(JSMA)公認 株式会社ソラスト 教育事業部出版の、医療&介護「よくでる」重要キーワードミニブックより抜粋