定期巡回・随時対応型訪問介護看護
更新日:2023/05/10
公開日:2023/05/10
日中・夜間を通じ、1日複数回の定期的な巡回訪問または随時通報による訪問を、介護と看護が連携しながら行うサービスです。入浴、排せつ、食事等の介助や日常生活上の緊急時の対応など、自宅において中重度の要介護者が安心して生活を送るための援助、療養生活の支援を行います。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所により提供されます。サービスを行うのは保健師、看護職員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ケアマネジャー、介護職員などです。(原則、指定をした市町村の被保険者以外は利用できません。)
サービスの内容は次の通り
①定期巡回サービス
②随時対応サービス
③随時訪問サービス
④訪問看護サービス
この用語をシェアする
著者プロフィール
ソラスト 教育事業部
技能認定振興協会(JSMA)公認 株式会社ソラスト 教育事業部出版の、医療&介護「よくでる」重要キーワードミニブックより抜粋