全国で3894医療事務求人を掲載
ソラジョブ医療事務の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ医療事務
ソラジョブ医療事務の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ医療事務ソラジョブ医療事務の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ医療事務

看護助手はやりがいのある仕事!どんなことするの?なるにはどうしたらいい?

著者: そだねー

更新日:2023/12/22

公開日:2019/05/05

看護助手は、非常にやりがいを感じられる仕事と言われています。看護師のように国家資格が必要でなくても、日々、患者さんのために仕事ができ、医療の知識や経験も習得できるからです。

医療は現在、もっとも注目されている分野のひとつです。看護助手も、もちろん注目度が高まっています。しかし、看護師と比べると知名度が低く、どのような仕事をしているのかわからないという方も多いのが現状でしょう。

この記事では、そんな看護助手の仕事を紹介し、看護師になるためのアドバイスとやりがいについて解説していきます。

看護助手の求人をチェックする

看護師と何が違うの?

看護師と看護助手の違いは、「医療行為ができるかどうか」です。簡単に言えば、看護師は医療行為ができます。しかし、看護助手は医療行為ができません。万が一、医療行為をしてしまうと、法律違反となってしまいます。

医療行為は、資格があるものでなければできません。看護師は国家資格が必須ですが、看護助手は無資格でもなれるため、医療行為ができなくなっているのです。

看護助手の仕事内容

看護助手の仕事は、多岐に渡ります。また、病院やクリニックによって、仕事内容が大きく変わるのも特徴です。ここでは代表的なものを4つ紹介します。

入院患者の世話

看護助手は、主に入院患者の世話をおこないます。入院患者の中には、寝たきりの方もいらっしゃいます。寝たきりの患者の場合、尿の処理や体の位置を変えてあげることも必要です。

また、患者の身の回りのお世話や、食事の配膳・回収もおこないます。患者や患者の家族から質問された場合、医師や看護師に伝達することも、看護助手の大事な仕事です。

環境整備

看護助手は、院内や室内の環境整備にも力を入れる必要があります。環境整備は、ベッドのシーツ交換や部屋の清掃が中心です。ベッドのシーツ交換は、毎日おこなうわけではありません。1週間に数回程度です。

部屋の清掃では、ゴミ箱やゴミの回収をおこないます。目安的には、朝と夜の2回です。患者が退院したり亡くなったりした場合も、部屋の後片付けは、床掃除以外、看護助手がおこないます。

患者の介助

介助も、病院の看護助手にとって大事な仕事です。主に食事介助、入浴介助、排泄介助、おむつ交換、車いすの補助です。この中で特に驚かれるのは、排泄介助やおむつ交換でしょう。

看護助手は、入院患者の排泄介助、おむつ交換といったヘルパーのような仕事をおこないます。未経験の方にとっては、慣れるまで時間がかかるかもしれません。

看護サポート

看護助手は、看護業務のサポートもおこないます。医療器具の消毒や管理が中心ですが、中にはメッセンジャーとしての仕事もあります。たとえば、医療器具が壊れていることを看護師に伝えたり、医師や患者に伝言や書類を渡したりするというものです。

看護助手は、処置の際に、助っ人として呼ばれることもあります。介助が必要な患者の場合、人的な支えが必要です。そのため、看護師が看護助手に依頼をし、身体の位置を伝えます。このような仕事も看護助手にとって必要な業務です。

看護助手になるには

看護助手は、医療行為はできないものの、患者の力になれるやりがいのある仕事です。ここでは、そんな看護助手になるためのアドバイスを紹介していきます。

看護助手は誰でもなれる

看護助手には、看護助手になるための資格がありません。そのため、採用試験や面接に合格すれば、誰でもなることができます。

「看護の仕事がしたいけど、看護学校には入れないし…」もしあなたがそんなふうに考えているなら、看護助手という選択も悪くないでしょう。看護助手になれば、看護師と同じチームで医療に携わることができます。

看護助手に向いている人

看護助手に向いている人は、「誰かの役に立ちたい」という気持ちが強い人でしょう。医療行為ができないとはいえ、看護助手も立派な医療従事者の一人です。

医療に携わるということは、人の命に携わるということ。もし「誰かの役に立ちたい」という気持ちが強いなら、看護助手に向いているでしょう。

看護助手におすすめの資格

看護助手は、資格がなくてもなることができます。しかし、資格を取っておいたほうが、就職で有利になりますし、スキルアップにもつながります。

おすすめの資格は、メディカルケアワーカーと看護助手実務能力認定試験です。どちらも独学で取得可能ですので、合格を目指してみてください。

看護助手のやりがいとは?

看護助手のやりがいについて、まとめてみました。資格がなくても看護師のサポートができる、看護助手の仕事。ここではそのやりがいを、4つ紹介していきます。

患者とのコミュニケーション

患者とのコミュニケーションが、看護助手のやりがいと言えるでしょう。看護助手は、患者との接点が非常に多い仕事だからです。

入院している患者は、多くの方がナイーブになってしまっています。病気に対して不安な気持ちがあったり、苦しそうにしていたりするからです。

はじめは抵抗を示すかもしれませんが、看護助手としてお世話をしていくうちに、患者は次第と心を開いてくれます。表情に不安や苦しみを浮かべていた患者が、笑顔を見せてくれるようになると、看護助手としてのやりがいを感じられるでしょう。

誰かの手助けをできるという充実感

看護助手の仕事は、誰かの手助けをできるという充実感を得られることができ、それがやりがいにつながります。看護助手は、看護師をサポートしたり、看護師の手が回らないことをおこなったりする仕事です。これらの仕事によって、看護師や医師は診療や手術に力を入れることができ、結果的に多くの患者の命を救うことができるのです。

看護助手を続けていると、そういった『誰かの手助けになっている』という実感を強く得られることができます。うまく仕事が運ぶと、患者からも、看護師からも、医師からも感謝される仕事だからです。

1日がすぐ終わる

仕事内容自体が、やりがいに感じることも多いです。看護助手の仕事は、ときには力仕事もあるなど、ハードな面があるといえるでしょう。しかし、それだけさまざまな人の役に立てているということでもあります。

のんびりとした仕事よりも、1日がすぐに終わってしまうような忙しい仕事のほうが、やりがいを感じる人が多いのは当然でしょう。後者のほうがより充実感を得られやすいからです。暇な時間を過ごすよりも、濃密な毎日を過ごしたい方は、看護助手の仕事が向いています。

医療用語や専門知識が身に付く

医療用語や専門知識が身につくことも、看護助手のやりがいのひとつです。医療の現場は、さまざまな専門用語や専門知識が飛び交っています。そういった環境で仕事をしていると、自分のレベルアップを感じ、やりがいにつながるはずです。

また、医療や薬の知識は、日常でも役立たせることができます。そういった場合に強いやりがいを感じるのは、看護助手の特権と言えます。

まとめ

看護助手は社会的な意義が強く、やりがいのある仕事です。大変なことも多いですが、それを乗り切ったあとに人から感謝される幸せは、他の仕事では味わえないものでしょう。

看護助手の仕事は、誰でも目指すことができます。すこしでも興味があるのなら、実際の求人を見てみて、条件や待遇、仕事内容などをイメージしてみることも大事。こちらのリンクから、確認してみてください。

看護助手の求人をチェックする

新着医療事務 求人/転職情報一覧

医療事務の仕事についてもっと知りたいなら

こちらから>

この記事は役に立ちましたか?

よくある質問
  • Q

    看護師と看護助手の違いは何ですか?

    A
    看護師と看護助手の違いは医療行為ができるか否かということです。看護師は国家資格を保有しているので医療行為ができますが、看護助手は医療行為はできません。万が一、看護助手が医療行為をしてしまうと、法律違反となってしまいます。一方で、看護助手は無資格でもなれる職業なので、目指しやすい職業といえるでしょう。
  • Q

    看護助手になるためには、資格は必要ですか?

    A
    看護助手になるために、特別な資格は必要ありません。医療機関の採用試験や面接を通過すれば従事することができます。医療行為以外ではありますが、看護師や患者の力になれるやりがいのある仕事です。もし何か資格を持っておきたいという人は「メディカルケアワーカー」と「看護助手実務能力認定試験」がおすすめです。どちらも独学で取得可能ですので、自分のペースで資格取得が目指せます。
  • Q

    看護助手の主な仕事内容は何ですか?

    A
    看護助手の主な仕事は、入院患者の身の回りのお世話、ごみの回収や清掃などの環境整備、患者の介助、などの多岐にわたります。また看護師の右腕となって、介助や処置のサポートをしたり、医療器具の消毒や準備をしたりと医療行為をスムーズに行う準備も重要な仕事です。そのほかにも医師や患者、看護師の間をつなぐメッセンジャーとして書類や情報の伝達にも欠かせない役割をはたしています。
  • Q

    看護助手には、どんな人が向いていますか?

    A
    看護助手には、人の役に立ちたいという意識が強い人が向いています。また患者さんの些細な変化に気が付く観察力や気配りの細やかさに長けている人は適職といえます。また現場で起こる出来事にスピード感をもって対処できる機転や、行動力も求められます。常に患者さんや看護師、医師などと接するためコミュニケーション能力が長けている人は看護助手に向いていると言えます。

このコラムをシェアする

前のコラムへ

電子カルテインストラクターって?どんな人が向いてるの?未経験でも大丈夫?

次のコラムへ

調剤薬局事務は未経験でもOK?仕事内容は?どんな人が向いてるの?

著者プロフィール

そだねー

そだねー

北国出身。前職はコールセンターの採用を担当し、ソラストに転職後、医療事務採用業務に6年従事している。営業や現場とのパイプを持ち、日々変化し続ける医療事務の情報をキャッチアップすることに強みを持つ。

このコラムを見た人はこちらの求人を見ています

神戸市立西神戸医療センターで医師事務作業補助者の正社員の求人
市区町村立病院

神戸市立西神戸医療センターで医師事務作業補助者の正社員の求人

月給 190,000円 〜 215,000円
西神中央 徒歩3
資格取得支援制度あり40代以上活躍中平日のみOK

関連コラム

調剤薬局事務は未経験でも働ける?仕事内容は難しい?転職を検討している人に向けて解説
調剤薬局事務は未経験でも働ける?仕事内容は難しい?転職を検討している人に向けて解説
職種・働き方の紹介2024/10/23

キーワード・条件から求人を検索する

エリアを選ぶ
職種を選ぶ
希望条件を選ぶ
お仕事検索

ソラジョブについて

ソラジョブとは、株式会社ソラストが管理する求人サイトです。
ソラストは1965年、日本初の医療事務教育機関として創業し、通信教育を開始しました。現在では全国の病院やクリニックといった医療機関における医療事務の受託、介護施設・保育園等の運営、およびこれらの各分野で人材ビジネスサービスを展開しています。
またソラストは、従業員の9割が女性であることから「えるぼし(3つ星)」「くるみん」を、そしてダイバーシティポリシーに基づく取り組みの一部として「D&Iアワード<ベストワークプレイス>」「PRIDE指標<シルバー>」を取得しています。
誰もが働きやすい会社を目指し、女性の活躍推進、ダイバーシティの推進に積極的に取り組んでいます。
求人についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております
  • ソラジョブ専門ダイヤル
    03-4216-4482
    全国共通/携帯からでもOK!

    キャリアアドバイザーに求人番号・法人名をお伝えください。

  • お問い合わせ例
    • 「○○県〇〇市の〇〇病院の医療事務求人が気になるので、詳しく教えてください」
    • 「子育て中のため、残業少なめのパート求人を〇〇市内で探しています。おすすめはありますか?」
    • 「無資格・未経験でも働ける医療事務求人を〇〇県内で探しているので、いくつか教えていただきたいです」
ソラジョブ医療事務の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ医療事務ソラジョブ医療事務の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ医療事務