大学病院で医療事務として働くメリット・デメリットとは?雇用形態や仕事内容も!
著者: そだねー
更新日:2023/12/22
公開日:2021/02/18
大学病院で医療事務として働くことを検討している方に向けて、業務内容や、メリット・デメリットについてまとめました。また、雇用形態や診療所で医療事務として働く場合との違いについても紹介しています。
目次
大学病院での医療事務の業務内容
受付・会計業務
クラーク業務
レセプト業務
大学病院の医療事務の仕事は細分化されており、それぞれの病院によって業務区分が異なります。ここでは主な業務3つとその内容を紹介します。
受付・会計業務
総合受付 | 来院患者さんの受付 |
---|---|
診療科受付 | (内科、整形外科、眼科など)での受付 |
会計業務 | 診察終了後の会計 |
病院には様々な診察科が存在します。例えば内科・小児科・呼吸器科など。総合受付で全体の患者さんの受付業務を行い、その後、診察科受付では、それぞれの科に割り振られた患者さんの受付を行います。
クラーク業務
外来クラーク | 患者さんの呼び出しや看護師のサポート |
---|---|
病棟クラーク | ナースステーションで医師や看護師の事務的なサポート (電話対応、入退院手続き等) |
クラーク業務は外来クラークと病棟クラークに大きく分けられます。外来クラークは外来患者さんの対応として、患者さんの呼び出しや看護師のサポートを行います。一方、病棟クラークはナースステーションなどで医師や看護師のサポートし、入院患者さんの対応を行います。また、ドクターズクラークといい、医師の代わりに事務業務を行うものもあります。
レセプト業務
保険診療は、患者さんの自己負担額の残りの金額を保険組合が支払います。その支払い請求の為に、医療機関はレセプト(診療報酬明細書)を提出する必要があり、これも医療事務のお仕事の一つです。
雇用形態ごとに見る大学病院医療事務の特徴
大学病院の直接雇用
近年は医療事務の業務委託が一般的となっており、大学病院における直接雇用の募集は少ない現状です。特に正社員として大学病院に勤めたい方は、こまめに求人をチェックする必要があるでしょう。
派遣として病院で働く
大学病院では医療事務職員を業務委託している病院も多く、こちらが主流の働き方です。正社員としての募集やパート・アルバイトとしての募集もあり、希望に合った求人を探せる可能性が高いのも大きな特徴です。
大学病院医療事務のメリット・デメリット
大学病院のメリット | 大学病院のデメリット |
---|---|
・様々な診療科があり、幅広い知識が身につく ・業務が細分化されているため、担当業務のスペシャリストになれる ・研修や教育が充実している ・就労人数が多いので休みの調節がしやすい |
・担当によってはレセプト請求期間に残業がある場合がある ・担当業務によって忙しさや、忙しい時間帯が異なる ・分業制なので、担当業務以外を深く知ることが難しい |
大学病院で医療事務として働くメリット
大学病院のメリット |
---|
・様々な診療科があり、幅広い知識が身につく ・業務が細分化されているため、担当業務のスペシャリストになれる ・研修や教育が充実している ・就労人数が多いので休みの調節がしやすい |
大学病院ならではの幅広い知識を身につけたい方や、しっかりとした研修、教育制度に魅力を感じる方に向いています。また、休みの調節がしやすいのも大学病院の特徴です。
大学病院で医療事務として働くデメリット
大学病院のデメリット |
---|
・担当によってはレセプト請求期間に残業がある場合がある ・担当業務によって忙しさや、忙しい時間帯が異なる ・分業制なので、担当業務以外を深く知ることが難しい |
大学病院ならではの分業制はメリットとして捉えることのできる反面、デメリットに感じる方もいるかもしれません。担当業務によってはひと月を通して忙しさにムラがある場合も。
大学病院と診療所との違い
一番の違いは診療科の数と、業務が細分化されているかどうかでしょう。幅広い診療科を経験したい場合は大学病院なのは間違いないですよね。業務の細分化に関しては、「病院の場合は担当業務のスペシャリストになれる」「診療所の場合はオールラウンダーになれる」のではないでしょうか。一方で病院では他の業務を深く知ることが難しく、診療所の場合は雑務が多くなってしまうデメリットもあります。一長一短、ご自身に合った職場を選んでみて下さい。
大学病院の求人例
職種 | 医療事務(外来受付) |
---|---|
仕事内容 | 患者さんの受付や患者登録、保険証確認、電話対応などをお願いします。 丁寧に指導しますので、病院でのお仕事経験が無くても大丈夫です。 ◆歯科口腔外科/総合診療科/整形外科での受付 ・窓口受付 ・患者対応 ・電話対応 ・保険証確認 ・予約受付対応 ◆リハビリテーションセンターでの受付 ・リハビリ患者さんの到着確認、案内 ・新規リハビリ患者さんの振り分け ・リハビリ予約変更対応 ・書類対応 ・電話対応 ・リハビリレセプト点検 ◆入退院受付 ・保険証確認、入力 ・限度額認定証の説明 ・差額ベッド代の説明 ・その他入院手続き など 上記の中から配属先が決まります。これから医療事務の勉強を考えている方もOK! 先輩社員が丁寧に指導します☆ |
給与 | 月給150,800円~ 交通費支給あり(公共交通機関:実費支給 車通勤:上限あり 月額:24,500円) |
雇用形態 | 契約社員 期間終了後に正社員へ変更 |
勤務時間 | (1) 08:00 〜 17:00 [ 月 火 水 木 金 土 ] ※祝休 休憩60分 (2) 08:30 〜 17:30 [ 月 火 水 木 金 土 ] ※祝休 休憩60分 ※土曜日出勤分は平日に振替休日 ※1ヵ月単位の変形労働時間制 ※第3土曜日はお休みです♪ |
応募資格 | 必須PCスキル:文字入力 無資格OK |
社会保険 | 各種社会保険制度あり(法令通り) |
福利厚生 | 健康診断、育児・介護休暇、育児・介護短時間勤務制度、制服貸与、財形貯蓄制度、社員持株会制度、ウェルカムバック制度 |
この様に、未経験の方でも応募できる求人も多く存在します。日々の業務をこなしながら、少しずつスキルを身につけていくことができます。
大学病院の医療事務が気になったら求人を見てみましょう
大学病院の医療事務と聞くと少しハードルが高いと感じられる方もいるかもしれません。しかし未経験募集や、研修・教育制度が整っている病院も多く存在します。
少しでも興味を持っていただけたら、是非求人を検索してみてくださいね。ソラジョブでは大学病院だけでなく、多くの医療事務求人を掲載しています。ぜひあなたに合った求人を探してみてください。
この記事は役に立ちましたか?
このコラムをシェアする
著者プロフィール
そだねー
北国出身。前職はコールセンターの採用を担当し、ソラストに転職後、医療事務採用業務に6年従事している。営業や現場とのパイプを持ち、日々変化し続ける医療事務の情報をキャッチアップすることに強みを持つ。