支給限度基準額
更新日:2023/05/10
公開日:2023/05/10
居宅サービスの場合、1人の利用者がいくつものサービスを際限なく利用すると、他の利用者が思うように利用できなくなるおそれがあります。そのため居宅サービスの提供には上限があり、利用者の要介護度ごとにその限度額が決まっています。この限度額のことを、支給限度基準額といいます。
この用語をシェアする
著者プロフィール
ソラスト 教育事業部
技能認定振興協会(JSMA)公認 株式会社ソラスト 教育事業部出版の、医療&介護「よくでる」重要キーワードミニブックより抜粋