福祉用具貸与の種目(13種目)
更新日:2023/05/01
公開日:2023/05/01
①車いす(自走用標準型車いす/普通型電動車いす/介助用標準型車いす)
②車いす付属品(クッションまたはパッド/電動補助装置/テーブル/ブレーキ)
③特殊寝台
④特殊寝台付属品(サイドレール/マットレス/ベッド用手すり/テーブル/スライディングボード/スライディングマット)
⑤床ずれ防止用具(エアマット/ウォーターマット)
⑥体位変換器
⑦手すり
⑧スロープ
⑨歩行器
⑩歩行補助つえ(松葉づえ/カナディアン・クラッチ/ロフストランド・クラッチ/プラットホーム・クラッチ/多点杖)
⑪認知症老人徘徊感知機器
⑫移動用リフト(床走行式/固定式/据置式)
⑬自動排泄処理装置
この用語をシェアする
著者プロフィール
ソラスト 教育事業部
技能認定振興協会(JSMA)公認 株式会社ソラスト 教育事業部出版の、医療&介護「よくでる」重要キーワードミニブックより抜粋