全国で3077介護求人を掲載
ソラジョブ介護の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ介護

認知症対応型共同生活介護

更新日:2023/05/10

公開日:2023/05/10

認知症の利用者がグループホームに入居し、5人~9人までの少人数で共同生活しながら日常生活上の世話や機能訓練を受けるサービスです。利用者のもてる能力を活かして共同生活を送ることで、認知症の進行が遅くなると考えられています。事業所は利用者の家族や地域住民との交流の機会が確保される住宅地に設置されます。また、期間を定めて入居する短期利用もあります。

認知症対応型共同生活介護事業所により提供されます。サービスを行うのは生活相談員、介護職員、ケアマネジャーです。

次のようなサービスを提供します。
①日常生活上の世話入浴、排せつ、食事の介助
②見守りと介助利用者が自分でできることを見守りながら介助を行う。例:居室の清掃/食事(買い出し、調理、盛りつけなど)/外出(買い物、散歩など)
③機能訓練認知症の特性に応じた運動能力・身体機能の向上・維持を目的とした日常生活動作の訓練を行う。訓練の一環として、夏祭りやお誕生日会などのイベントを行うこともある。

この用語をシェアする

著者プロフィール

ソラスト 教育事業部

ソラスト 教育事業部

技能認定振興協会(JSMA)公認 株式会社ソラスト 教育事業部出版の、医療&介護「よくでる」重要キーワードミニブックより抜粋

介護用語をキーワードで探す

カテゴリから探す

  • 介護ケア
  • 介護サービス
  • 介護スタッフ
  • 介護の基礎知識
  • 介護保険
  • 介護施設
  • 法令・制度
  • 疾病
  • 職種
  • 資格

新着コラム

介護職の夜勤手当の相場は?高収入を得るポイントや長く働くコツも解説

介護職の夜勤手当の相場は?高収入を得るポイントや長く働くコツも解説

転職ガイド2025/04/11

キーワード・条件から求人を検索する

エリアを選ぶ
職種を選ぶ
希望条件を選ぶ
お仕事検索

ソラジョブについて

ソラジョブとは、株式会社ソラストが管理する求人サイトです。
ソラストは1965年、日本初の医療事務教育機関として創業し、通信教育を開始しました。現在では全国の病院やクリニックといった医療機関における医療事務の受託、介護施設・保育園等の運営、およびこれらの各分野で人材ビジネスサービスを展開しています。
またソラストは、従業員の9割が女性であることから「えるぼし(3つ星)」「くるみん」を、そしてダイバーシティポリシーに基づく取り組みの一部として「D&Iアワード<ベストワークプレイス>」「PRIDE指標<シルバー>」を取得しています。
誰もが働きやすい会社を目指し、女性の活躍推進、ダイバーシティの推進に積極的に取り組んでいます。
求人についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております
  • ソラジョブ専門ダイヤル
    0120-297-527
    全国共通/携帯からでもOK!

    キャリアアドバイザーに求人番号・法人名をお伝えください。

  • お問い合わせ例
    • 「○○県〇〇市の介護施設の求人が気になるので、詳細情報を教えてください」
    • 「パート・アルバイトで働ける介護職の求人を〇〇市内で探しています。おすすめはありますか?」
    • 「持っている介護資格を活かせる求人を〇〇県内で探しているので、いくつか教えていただきたいです」