全国で3297介護求人を掲載
ソラジョブ介護の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ介護

介護職に「将来性がある」と言える3つの理由!取り巻く環境や、待遇も解説

著者: ゲートウェイ

更新日:2023/12/22

公開日:2019/04/21

更新日 2023/02/26

介護は将来性のある仕事です。日本は世界に類を見ない超高齢化社会で、2060年には人口の約40%が高齢者になると予測されていることから、介護の領域は医療の中でも特に成長を期待されている分野なのです。

まだまだハードで大変だ、というイメージが強い介護職。この記事では、介護職の需要や待遇、将来性について解説していきます。

介護職の求人をチェックする

介護を取り巻く環境について

介護の需要は、今後ますます高くなっていくでしょう。日本は超高齢化社会である上に、少子化が問題となっているからです。ここでは介護を取り巻く環境について、3点紹介していきます。

介護は今後も増え続ける

要介護者は、今後も増え続けていくと予測されています。社会保障審議会の『介護分保険制度をめぐる最近の動向について』によれば、要介護率が高くなる75歳以上の人口は、2055年には25%を超えます。要介護者が増えれば、それだけ介護をする人も必要になります。したがって、介護のニーズはこれからも高まり続けるでしょう。

一方で、日本の総人口は減っていきます。内閣府のデータによれば、2048年には1億人を割り込み、2060年には8,674万人まで減少すると言われています。要介護者が増える一方で、人手不足に陥ってしまうことが、介護の課題と言えるでしょう。

人手不足が深刻

介護業界は、人材不足に悩まされています。経済産業省の試算によると、2040年には約69万人の介護人材が不足されると言われています。2015年では4万人でしたので、いかに介護の分野が人材不足とされているかが分かるでしょう。実際に、現在でも63%の介護施設で人手不足が問題となっています。

人手不足の原因はさまざまです。もっとも多い原因は、給料の低さでしょう。『会社四季報 業界地図』2018年版では、あらゆる分野の中で、介護職の年収が2年連続で最下位でした。ただし、給料については施設や企業などで大きく異なるため、実際の求人をチェックすることをおすすめします。また、給料については国による処遇改善が準備されています。

国の対策が手厚い

高齢化社会や人手不足を踏まえて、国はさまざまな取組をおこなっています。たとえば厚生労働省は2019年10月から、取得要件を満たした事業所に対して適応となる介護職員等特定処遇改善加算を導入しました。事業所によって分配率が異なりますが、一定額の給与アップが行われています。

また、働き方改革によって業務内容が見直されたり、ペーパーレス化が進められたりと、介護職の仕事も変わりつつあります。今後の状況を考えると、さらに待遇や環境は改善されていくことでしょう。

介護士の待遇って?

ここでは、介護士の待遇について、4つの側面から解説していきます。4つの側面は、以下のとおりです。

・介護士の給料
・介護士の勤務時間
・キャリアアップ

それぞれ説明していきます。

介護士の給料

介護士の給料は、さまざまな分野の中でもかなり低いほうだと紹介しました。しかし、実際は上がりつつあります。厚生労働省の『令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要』によると令和2年の平均給与額は308,260円でしたが、令和3年には315,640円になっています。

厚生労働省による介護職員等特定処遇改善加算制度の導入も始まり、この数字はさらに高くなることでしょう。また、給料は施設や企業によって大きく変わります。「安いから」といって介護の仕事を諦めてしまわないことをおすすめします。

介護士の勤務時間

介護士の勤務時間は融通が利きやすくなっています。早番・日勤・遅番・夜勤とシフトには4種類あり、自分のライフスタイルに合わせて変えることができます。デイサービスや訪問介護など仕事内容によって違いますので、介護士を目指す場合は求人の内容をチェックしましょう。

仕事の内容によっては、子育てと両立することもできるでしょう。たとえば、病院や介護施設では夜勤がありますが、デイサービスでは18時までで終わるところもあります。子どもを保育園に預けてから仕事をし、終わってから迎えに行くことも十分可能です。

キャリアアップ

介護は、将来の選択肢が多い仕事でもあります。働きながら資格を取って、社会福祉士などのキャリアアップにつなげる方も多いです。ただし、資格の中には、ケアマネージャーのように実務経験が必要なものもあります。何年か実務経験を積まないと資格取得ができないようになっていますので、注意してください。

福祉系・医療系の仕事では、ほとんどの場合、職場に資格支援制度があります。資格の試験代などを、会社側が援助してくれるという制度です。資格支援制度を使ってキャリアアップを目指せば、経済的にも楽になります。資格支援制度があるかどうかは、念のため求人をチェックするのがいいでしょう。

介護の将来性

介護の将来性は、これからさらなる見直しが期待されます。上で書いたように、人手不足が深刻で、国にとっても喫緊の問題だからです。ここでは介護の将来性について、さまざまな角度から解説していきます。

今後も処遇改善が期待される

介護は、今後も処遇改善が期待されるでしょう。2019年の10月から、介護職員等特定処遇改善加算制度の導入が始まり、対象事業所で働いている介護スタッフの給与が一定数アップしています。勤務先によっては役職の有無に関わらず、経験やスキルがあれば平均年収440万円を超える処遇改善が図られる場合があるかもしれません。

介護士の仕事が「きつい」と言われる理由のひとつは、人手不足による仕事の多さでしょう。今回の処遇改善によってそれらが改善されれば、介護の将来はさらに明るいものになるはずです。また、「働き方改革」によって、仕事の見直しや細分化が進められています。介護の現場が働きやすいものになる未来は、そう遠くないでしょう。

女性が活躍できる

現在、女性の社会進出が増えています。2019年には、女性の就業者数は過去最高を記録しました。これからの時代、女性も子育てをしながら仕事をするというのは、当たり前になっていきます。

介護は、子育てとの両立がしやすい仕事です。夜勤などがあると不規則になってしまいがちですが、デイサービスは日中だけで、日曜日も休みです。仕事内容も、食事の準備や掃除など、ふだんの家事を役立てることができます。女性が活躍できる場として介護にスポットライトが浴びるのは、間違いないでしょう。

増えるニーズ

近年、さまざまな企業が介護の分野に進出しています。たとえばローソンでは、コンビニ内に介護の相談窓口とサロンを併設する『ケアローソン』という新しい試みを発表しました。また、高齢者向けに食事や生活用品を宅配サービスなども、増えてきています。

介護を取り巻く環境は、この先もどんどん変わっていくでしょう。「きつい、大変」といわれやすい介護の仕事ですが、将来、イメージががらっと変化する可能性もあります。介護の仕事を経験し、知識や資格を習得すれば、新しい世界にキャリアアップすることもできるでしょう。

まとめ

介護は将来性のある仕事です。介護士の需要は、2000年に制度ができて以来、上昇し続けています。今後、さらなる処遇改善も期待され、イメージの払拭や働き方改革も進んでいくでしょう。

今のうちに介護の仕事を通して知識と経験を得ることは、将来において正しい選択です。もし興味がある場合は、実際の求人内容を見てみましょう。求人によって仕事内容や待遇が大きく変わるからです。ソラジョブでは、たくさんの求人をチェックすることができますので、ぜひ参考にしてみてください。

介護職の求人をチェックする

新着介護 求人/転職情報一覧

介護の仕事についてもっと知りたいなら

こちらから>

この記事は役に立ちましたか?

このコラムをシェアする

前のコラムへ

【2024年版】介護職の離職率は高い?業界の現状や定着率が高い職場を選ぶコツ

次のコラムへ

介護職は未経験・無資格で転職できる?大変?心構えや志望動機の例文をご紹介

著者プロフィール

ゲートウェイ

ゲートウェイ

異業種含め、人事採用担当として15年以上のキャリアを積んだ経歴を持つ40代男性。現在はソラストの介護採用スタッフとして活躍している。スタッフの負担軽減のため、IT導入や業務ルールの改善に強みを持つ。

このコラムを見た人はこちらの求人を見ています

グループホーム ソラストりんか岩国で介護福祉士の正社員の求人
グループホーム

グループホーム ソラストりんか岩国で介護福祉士の正社員の求人

月給 249,082円 〜 249,082円
岩国 徒歩20
スタート日応相談40代以上活躍中年間休日120日以上

関連コラム

訪問介護員に向いている人って?主な仕事内容・やりがい・転職に必要な資格など
訪問介護員に向いている人って?主な仕事内容・やりがい・転職に必要な資格など
業界・仕事のリアル2023/09/01

キーワード・条件から求人を検索する

エリアを選ぶ
職種を選ぶ
希望条件を選ぶ
お仕事検索

ソラジョブについて

ソラジョブとは、株式会社ソラストが管理する求人サイトです。
ソラストは1965年、日本初の医療事務教育機関として創業し、通信教育を開始しました。現在では全国の病院やクリニックといった医療機関における医療事務の受託、介護施設・保育園等の運営、およびこれらの各分野で人材ビジネスサービスを展開しています。
またソラストは、従業員の9割が女性であることから「えるぼし(3つ星)」「くるみん」を、そしてダイバーシティポリシーに基づく取り組みの一部として「D&Iアワード<ベストワークプレイス>」「PRIDE指標<シルバー>」を取得しています。
誰もが働きやすい会社を目指し、女性の活躍推進、ダイバーシティの推進に積極的に取り組んでいます。
求人についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております
  • ソラジョブ専門ダイヤル
    0120-297-527
    全国共通/携帯からでもOK!

    キャリアアドバイザーに求人番号・法人名をお伝えください。

  • お問い合わせ例
    • 「○○県〇〇市の介護施設の求人が気になるので、詳細情報を教えてください」
    • 「パート・アルバイトで働ける介護職の求人を〇〇市内で探しています。おすすめはありますか?」
    • 「持っている介護資格を活かせる求人を〇〇県内で探しているので、いくつか教えていただきたいです」