グループホームとはどんな職場?特徴や役割、向いている人などを解説!
著者: ゲートウェイ
更新日:2023/12/22
公開日:2021/04/08
グループホームとは、知的障害者や精神障害者、認知症高齢者などが専門スタッフの支援のもと、集団で暮らすことを目的とした介護施設です。今回はグループホームへ就職や転職を検討している方に向けて、グループホームの特徴や仕事内容などをご紹介します。
グループホームとはどんなところ?
グループホームとは、知的障害者や精神障害者、認知症高齢者などが専門スタッフの支援のもと集団で暮らす家のことです。地域密着型のサービスで、1事業所当たり1~2つの共同生活住居(ユニット)を運営しています。厚生労働省の「平成28年介護サービス施設・事業所調査の概況」によると、全国に12,761のグループホームがあります。
1ユニットの定員は5人以上9人以下と、比較的小規模な施設であることもあります。
グループホームは目的別に、以下2つに分けられます。
知的障害者や精神障害者が自立的に生活することを目的とした、生活援助事業としてのグループホーム
認知症高齢者などが認知症の症状の進行を緩和させることを目的とした、日常生活に近い形で集団生活をする介護サービス
グループホームの正式名称とは
正式名称は「認知症対応型共同生活介護」といいます。グループホームは指導・訓練的なものを最小限とし、仲間との交流やふれあいにより、癒しと安心の空間で充実したサポートを提供する場です。小規模空間であるため、サポートの目が行き届きやすいのが特徴です。
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)の定義
認知症(急性を除く)の高齢者に対して、共同生活住居で、家庭的な環境と地域住民との交流の下、入浴・排せつ・食事等の介護などの日常生活上の世話と機能訓練を行い、能力に応じ自立した日常生活を営めるようにする。
厚生労働省は「認知症対応型共同生活介護の概要」にてグループホームの基本的な考え方を発表しています。グループホームの定義は、上記の通りです。 グループホームは入居者の個性を尊重し、なるべく日常生活に近い形で集団生活する場です。管理性が排除されたものであることが、グループホームの特性でもあります。
グループホームにはどんな方が入居している?入居条件について解説
グループホームの入居条件 |
---|
・65歳以上、要支援2または要介護1以上の認知症患者 ・医師による認知症の診断を受けた方(証明書が必要) ・施設と同一地域内の住居と住民票がある方 |
グループホームは地域密着型サービスの1つであるため、同一地域内に住民票があることが入居の必須条件です。また「身の回りの世話ができる」「共同生活に適応できる」「感染症にかかっていない」など、施設によって個別に条件が設定されているケースもあります。
グループホームではどんな人が働いている?人員基準を紹介
グループホームの人員基準 | |
---|---|
介護事業者 (ケアワーカー) |
日中:利用者3人に1人(常勤換算) 夜間:夜勤1人 |
計画作成担当者 (ケアマネージャー) |
ユニットごとに1人(最低1人は介護支援専門員) |
管理者 | 3年以上認知症の介護従事経験のある者が常勤専従 |
グループホームは「ユニット」という生活単位に分けられており、1ユニットあたり5〜9人が所属します。1ユニットごとに居住空間と、上記の人員が配置されます。
グループホームで働くにあたり、介護職員の資格要件はないため、未経験・無資格でも働くことが可能です。施設によっては「介護職員初任者研修修了者」「介護福祉士」などの基準が設けられている場合もあります。
2ユニットあるグループホーム場合、計画作成担当者は最低1人、介護支援専門員(ケアマネジャー)の有資格者であることが必要です。
デイサービスのような施設とは異なり、認知症グループホームでは、看護師の配置は義務付けられていません。施設によっては訪問看護ステーションとの連携をとり、医療体制を整えているケースもみられます。
グループホームへの就業に向いている人の特徴
認知症の方々は、できない事が増えていくことへの不安が強いものです。そのためグループホームで働く方は、そのような入居者の気持ちを汲む性格が求められます。また介護よりも日常生活のお手伝いという側面が強いため、入居者ができることは尊重し、できない部分をサポートしてあげる気遣いも必要です。
気遣いと周囲の状況判断ができ、相手の気持ちに寄り添ってサポート役に徹することができる人は、グループホームの仕事に向いています。
グループホームの給料について
月給(常勤の方) | 月給(非常勤の方) |
---|---|
276,320円 | 180,410円 |
厚生労働省「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果」よる、とグループホームへ就業する方の給与平均は上記の通りです。
入居者の介護度が比較的低いことから身体的介護が少なく、また資格が必須ではないことから、他の介護施設と比べると給与が低い傾向にあります。一方ケアマネージャーのような介護資格の取得や、夜勤を積極的にこなして手当をプラスすることで、給与アップにも期待できます。
グループホームは入居者の日常生活をサポートする場
グループホームは入居者が日常生活に近い形で集団生活する場であり、必要な生活サポートもそこまで重くないという特徴があります。
相手の気持ちに寄り添ってサポートすることに喜びを感じる方はグループホームで働くことにやりがいを感じることでしょう。
もしグループホームへの就業や転職を検討している場合は、まずグループホームの特性から、求められる適正にマッチしているかを見極めてみましょう。
この記事は役に立ちましたか?
このコラムをシェアする
著者プロフィール
ゲートウェイ
異業種含め、人事採用担当として15年以上のキャリアを積んだ経歴を持つ40代男性。現在はソラストの介護採用スタッフとして活躍している。スタッフの負担軽減のため、IT導入や業務ルールの改善に強みを持つ。