全国で3297介護求人を掲載
ソラジョブ介護の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ介護

有料老人ホームとはどんな施設?有料老人ホームの種類や仕事内容、人員基準を紹介

著者: ゲートウェイ

更新日:2023/12/22

公開日:2021/05/21

介護施設にはさまざまな種類がありますが、その1つに有料老人ホームがあります。有料老人ホームは、施設によってご利用者さまの身体状況や働き方が異なるため、各施設の特徴を知っておくことが重要です。そこで今回は、有料老人ホームについて詳しくお伝えします。特徴を踏まえて、有料老人ホームの仕事内容や求人例もご紹介するため、ぜひ参考にしてください。

有料老人ホームとは?

有料老人ホームとは、入居者さまが心身の健康を保ち、安定した生活を送るための住まいです。65歳以上の高齢者が入居しており、「食事」「介護」「家事」「健康管理」のうちいずれかのサービスを1つ以上提供している施設を有料老人ホームと定義します。有料老人ホームは3タイプの施設があり、施設によってご利用者さまの身体状況や提供サービスが異なります。またサービス内容に応じて、施設の価格帯も幅広い点が特徴です。

有料老人ホームの種類と特徴

有料老人ホームには、「介護付有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」の3種類があります。以下一覧で、それぞれの有料老人ホームの特徴をまとめています。

介護付有料老人ホーム 住宅型有料老人ホーム 健康型有料老人ホーム
入居対象 要介護の高齢者
※「特定施設入居者生活介護」の指定を受けている
自立度の高い高齢者 介護サービスの必要ない高齢者
費用
①入居金
②月額
①0~580万円 ①0~21万円 ①0~1億円以上
②15.7~28.6万円 ②9.6~16.3万円 ②12~40万円
付帯サービス ・身体介護
・生活支援
・機能訓練
・レクリエーション
・サークル活動
・生活支援
・レクリエーション
・イベント活動
・サービス事業所の併設
・家事や食事のサポート
・レクリエーション
・イベント活動
・温泉やスポーツジムなどの設備
終の棲家としての利用 ×

下記で、それぞれの施設について詳しく解説します。

介護付有料老人ホーム

身体介護サービスが付帯しているため、要介護の方でも入居できる施設です。介護サービスを利用している入居者さまは、都道府県から「特定施設入居者生活介護」を受けていることが条件です。介護サービスのほか、生活に必要な支援や医療体制も整っています。将来的に介護などの支援が必要になっても、ホームの提供する介護サービスを利用しながら住み続けることが可能です。

介護付有料老人ホームの中でも施設の職員が介護サービスを提供する「一般型」と、外部事業所が提供する「外部サービス利用型」に分かれます。

住宅型有料老人ホーム

自立度の高い高齢者を対象としている施設で、付帯サービスは料理や掃除、洗濯などの生活支援が中心です。そのため施設の職員は、介護サービスを提供しません。将来的に介護が必要になった場合、入居者さまは訪問介護や通所介護など、地域の居宅系介護保険サービスを利用する必要があります。そのようなケースに備えて、訪問介護事業所やデイサービスなどの在宅サービス事業所が併設されているホームも多い点が特徴です。

健康型有料老人ホーム

食事や洗濯、掃除などのサービスが提供され、温泉やスポーツジムといった設備が充実しているホームです。身の回りのことを自分でできる高齢者が対象であるため、介護が必要となった場合は退去する必要があります。そのため基本的に身体介護業務がなく、家事などの生活支援が主な仕事です。施設数がとても少ないため、入居に関する費用も高額となっています。

有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の違いとは

有料老人ホームに類似した施設に、サービス付き高齢者向け住宅、通称「サ高住宅」があります。サービス付高齢者向け住宅は民間事業者が運営している、原則60歳以上の自立〜軽度要介護の高齢者を対象としたバリアフリーの賃貸住宅です。介護サービスはなく、安否確認や生活相談、掃除や買い物代行などの生活支援サービスが付帯します。有料老人ホームのように介護や生活支援サービスをメインとしておらず、住居の提供がメインとなるサービスです。そのため心身の健康や家事の実施に問題はないが、1人暮らしが不安な方やバリアフリー環境で生活したい方が利用しています。介護が必要になっても入居することは可能ですが、個別で外部の介護サービスを利用する必要があります。

有料老人ホームの仕事内容とは

有料老人ホームは、前述したように3タイプに分かれているため、入居者さまの身体状況などに応じて仕事内容もさまざまです。基本となるのは身体介護や生活援助、レクリエーションの企画などですが、施設のタイプによって仕事の比率は大きく変わります。たとえば介護付有料老人ホームであれば身体介護がメインとなりますが、健康型有料老人ホームでは食事の用意や掃除などの生活援助が中心となります。そのため同じ有料老人ホームでも、施設タイプごとに仕事内容が異なる点を押さえておきましょう。

また有料老人ホームは、24時間体制の施設であることから夜勤が発生します。施設によって勤務体制もさまざまですが、日勤と夜勤の2交代制を採用しているケースが多いようです。同一施設であっても、日勤と夜勤とでも仕事内容が変わります。

有料老人ホームの職種について人員基準をもとに紹介

職種 配置人数
管理者 1人(兼務可)
生活相談員 100:1
看護・介護職員 要支援者/10:1
要介護者/3:1
機能訓練指導員 1人以上(兼務可)
計画作成担当者 介護支援専門員1人以上(兼務可)

上記は、有料老人ホームにおける人員基準です。施設運営には、上記の人員基準を満たしている必要があります。メインとなる介護職員をはじめ、管理者や生活相談員、機能訓練指導員とさまざまな職種の人が配置されます。介護職員の比率は、要支援者や要介護者の施設内人数に応じて配置人数が異なります。

有料老人ホームの求人例

職種 介護スタッフ
仕事内容 ゲストさまに、より安全に安心にお過ごしいただくためのサポートをしていただきます。
定員144名、職員配置基準3:1に対して2.2:1を配置しております。無理なく勤務いただける環境です。
具体例 身体介助(食事介助、排泄介助、入浴介助)
生活支援①(水分補給補助、居室整備、リネン交換)
生活支援②(買い物同行、外出介助)
介護記録作成、レクリエーションの企画・運営。
給与 月給238,000円~359,500円
※資格手当・住宅手当・精勤手当・処遇改善手当含む
雇用形態 正社員
勤務時間 週5日/1日8時間
(1) 07:00~20:00 [ 月~日+祝 ]休憩60分
(2) 17:00~10:00 [ 月~日+祝 ]休憩120分
※シフト制、夜勤平均5回/月
応募資格 学歴不問
PCスキル不要
必須資格:介護職員初任者研修、介護福祉士資格
社会保険 各種社会保険制度あり(法令通り)
求人の特徴 健康診断、育児・介護休暇、育児・介護短時間勤務制度、制服貸与、資格取得支援制度、退職金制度、人間ドック(40歳以上自己負担なし)、夜勤時夜食補助、インフルエンザ予防接種(自己負担なし)、勤続永年表彰制度(5年以上50,000円)、福利厚生制度(リロクラブ)、各種お祝い金

正社員介護スタッフの求人例です。応募には、介護職員初任者研修以上の資格が必要となります。身体介護や生活支援が主な仕事となり、介護記録作成やレクリエーションの企画・運営も担当します。介護業務全般が経験でき、かつ資格取得支援制度もあることから、スキル・キャリアアップしやすい環境です。

有料老人ホームには「介護付」「住宅型」「健康型」の3種類がある

有料老人ホームには3種類の施設があり、入居者さまの身体状況や施設の特徴、仕事内容は施設に応じて異なります。そのため身につけたいスキルや仕事内容に応じて、職場が選べます。ぜひ今記事を参考に、各有料老人ホームの特徴などを押さえましょう。またソラジョブでは、有料老人ホームの求人を多数掲載しています。就職や転職を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

新着介護 求人/転職情報一覧

介護の仕事についてもっと知りたいなら

こちらから>

この記事は役に立ちましたか?

よくある質問
  • Q

    有料老人ホームにはどんな種類がありますか?

    A
    有料老人ホームには「介護付」「住宅型」「健康型」の3種類の施設があります。さらに介護付有料老人ホームは施設のスタッフが介護サービスを提供する「一般型特定施設入居者生活介護」と、介護サービスのみ外部事業者が提供する「外部サービス利用型特定施設入居者生活介護」の2種類に分かれます。介護サービスが付帯している介護付は自立〜要介護度5の方、生活支援を中心とする住宅型は自立〜軽度の要介護度の方、健康型は自立状態にある65歳以上の方を入居対象としているところが一般的です。細かい基準や施設の特徴は、各ホームによって異なります。自治体から「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホーム
  • Q

    有料老人ホームでの仕事内容を教えてください

    A
    有料老人ホームの主な仕事内容は、日常生活における身体介助や生活介助、レクリエーションの企画・運営となります。入所型の施設であることから夜勤もあります。夜勤の場合は巡回や安全確認が仕事内容の中心となります。入居者さまの生活に密着し、日常生活をサポートすることが最も大きな仕事です。有料老人ホームは介護度別に3種類に分かれており、介護業務の比重は施設によって異なります。最も介護度の高い「介護付」老人ホームの場合、身体介護が中心の仕事となります。自立状態の方を受け入れる「健康型」はレクリエーションや家事援助、健康管理などが仕事の中心となるでしょう。「住宅型」は「介護付」と「健康型」の中間に位置します。
  • Q

    有料老人ホームではどんな職員が働いていますか?

    A
    有料老人ホームでは、以下のような職員が働いています。 ・管理者 ・生活相談員 ・看護・介護職員 ・機能訓練指導員 ・計画作成担当者 厚く配置されているのは看護・介護職員です。配置人数は施設規模や入居者さまの介護度・支援度によって異なります。人員基準は生活相談員が利用者100人につき1人以、看護・介護職員が要支援の利用者10人につき1人、要介護の利用者3人につき1人です。管理者、機能訓練指導員、計画作成担当者は、ほか職種と兼務可で1人以上となります。
  • Q

    住宅型有料老人ホームって何ですか?

    A
    住宅型有料老人ホームは、生活支援や食事提供などのサービスが付帯している自立〜要介護の高齢者向けの居住施設です。介護サービスは付帯していないため、要介護認定を受けている方でも軽度の方が対象となります。また本格的な介護が必要になった場合は、地域の訪問介護や居宅介護を利用することで、ホームでの生活を継続することが可能です。近年は介護需要の増加に伴い、介護体制や医療体制が整っている住宅型老人ホームも増えています。施設の特徴や付帯しているサービス、料金は、ホームによって多種多様です。

このコラムをシェアする

前のコラムへ

介護派遣の実態を調査!派遣の時給やメリット、あるあるとは

次のコラムへ

訪問介護の2時間ルールとは?合算して良い?例外や具体例も交えて徹底解説

著者プロフィール

ゲートウェイ

ゲートウェイ

異業種含め、人事採用担当として15年以上のキャリアを積んだ経歴を持つ40代男性。現在はソラストの介護採用スタッフとして活躍している。スタッフの負担軽減のため、IT導入や業務ルールの改善に強みを持つ。

このコラムを見た人はこちらの求人を見ています

グループホーム ソラストりんか岩国で介護福祉士の正社員の求人
グループホーム

グループホーム ソラストりんか岩国で介護福祉士の正社員の求人

月給 249,082円 〜 249,082円
岩国 徒歩20
スタート日応相談40代以上活躍中年間休日120日以上

関連コラム

放課後等デイサービスとは?仕事内容や働く職員、必要な資格を解説
放課後等デイサービスとは?仕事内容や働く職員、必要な資格を解説
施設ごとのお仕事情報2022/12/02

キーワード・条件から求人を検索する

エリアを選ぶ
職種を選ぶ
希望条件を選ぶ
お仕事検索

ソラジョブについて

ソラジョブとは、株式会社ソラストが管理する求人サイトです。
ソラストは1965年、日本初の医療事務教育機関として創業し、通信教育を開始しました。現在では全国の病院やクリニックといった医療機関における医療事務の受託、介護施設・保育園等の運営、およびこれらの各分野で人材ビジネスサービスを展開しています。
またソラストは、従業員の9割が女性であることから「えるぼし(3つ星)」「くるみん」を、そしてダイバーシティポリシーに基づく取り組みの一部として「D&Iアワード<ベストワークプレイス>」「PRIDE指標<シルバー>」を取得しています。
誰もが働きやすい会社を目指し、女性の活躍推進、ダイバーシティの推進に積極的に取り組んでいます。
求人についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております
  • ソラジョブ専門ダイヤル
    0120-297-527
    全国共通/携帯からでもOK!

    キャリアアドバイザーに求人番号・法人名をお伝えください。

  • お問い合わせ例
    • 「○○県〇〇市の介護施設の求人が気になるので、詳細情報を教えてください」
    • 「パート・アルバイトで働ける介護職の求人を〇〇市内で探しています。おすすめはありますか?」
    • 「持っている介護資格を活かせる求人を〇〇県内で探しているので、いくつか教えていただきたいです」